ボートレース三国の予想に役立つ特徴やポイントもご紹介します。
モーニング開催で1号艇のイン戦は全国平均程度ですが差しは1位レベルで効きます。
捲りは下位グループであまり効かない傾向にあります。
三国競艇予想|「マクール杯」
以下全ての買い目は完全無料レベルの情報です。
レースライブ中継はこちら
今日5月18日の三国の競艇予想は3レースです。
10Rの予想
1 武田光史
2 山崎義明
3 村田修次
4 荒井輝年
5 吉川喜継
6 武藤綾子
3連単の軸⇒ | 1号艇の清水敦揮 |
対抗相手⇒ | 2,3,4 |
抜け&穴目⇒ | 2=4 |
3着まで⇒ | 5,6 |
11Rの予想
1 松本晶恵
2 深水慎一郎
3 原 豊土
4 川上聡介
5 山本隆幸
6 池田雄一
3連単の軸⇒ | 1号艇の松本晶恵 |
対抗相手⇒ | 2,3,5 |
抜け&穴目⇒ | 2=3 |
3着まで⇒ | 4,6 |
12Rの予想
1 西島義則
2 清水敦揮
3 桐生順平
4 古川誠之
5 大橋純一郎
6 金田智博
3連単の軸⇒ | 1号艇の西島義則 |
対抗相手⇒ | 2,3,4 |
抜け&穴目⇒ | 2=3,2=4 |
3着まで⇒ | (5注意),6 |
三国競艇予想に役立つ水面特徴やポイント
インは全国平均ですが差しは全国1位レベルに効きます。
捲りは全場の中でも下位グループに入ります。
三国の水面特徴、攻略,傾向について公開します。
福井県のデイレース場(〒913-0001福井県坂井市三国町池上80-1 )
インコースが強いレース場です。
年間を通じて追い風が強く5号艇5コース、6号艇6コースの捲りは決まらないことが多い。
追い風が強い水面では捲りはほぼ決まらない。
差し、逃げのオンパレードです。
追い風が強い時は捲りが効きませんが、地元選手は上手く利用して捲りを決めてくることがありますので注意が必要です。
コースデータとしても三国の1,2コース以外は1着率が低い傾向にあります。
風に強い選手は、もちろん地元選手。
1マーク握ってターンした選手はほぼ流れてしまいます。
しかし、地元三国の選手が捲りを決めることがあります。
角度を持って鋭い捲りを決めることがあります。
地元の選手が3,4コースにいる場合は要注意です。
コースデータ「三国のインは55%と平均的も差しは全場の中でもトップレベルに決まる」
三国 | 1着率 | 2連率 | 3連率 |
1コース | 55.8 | 73.8 | 82.2 |
2コース | 17.2 | 45.4 | 63.3 |
3コース | 11.5 | 32.3 | 54.2 |
4コース | 10.2 | 27.7 | 50.9 |
5コース | 3.8 | 14.9 | 32.2 |
6コース | 1.9 | 6.6 | 18.4 |
- 関連記事
-
- 【徳山競艇予想】5月19日のボートレース買い目
- 【丸亀競艇予想】5月19日のボートレース買い目
- 【三国競艇予想】5月18日のボートレース買い目
- 【江戸川競艇予想】5月16日のボートレース買い目
- 【桐生競艇予想】5月15日のボートレース買い目
カテゴリ↓
タグ