2023年11月27日の福岡競艇予想は「J・アンクラス杯(最終日は優勝戦)」を公開します。

意外と捲り水面で全国2位の18%となっています。

3コースの捲りに関しては要注意です。

福岡競艇予想に役立つ特徴やポイントもご紹介します。

福岡競艇予想|「J・アンクラス杯」


以下全ての買い目は完全無料レベルの情報です。

レースライブ中継はこちら

今日11月27日の福岡の競艇予想は3レースです。

福岡5Rの予想
1 平岡重典
2 石本裕武
3 楠原翔太
4 森清友翔
5 三角哲男
6 宇田川信一
3連単の軸⇒1号艇の平岡重典
対抗相手⇒2,3,5
抜け&穴目⇒2=3
3着まで⇒4,6

福岡7Rの予想
1 繁野谷圭介
2 上原 崚
3 佐々木翔斗
4 田中孝明
5 村上彰一
6 板倉敦史
3連単の軸⇒1号艇の繁野谷圭介
対抗相手⇒2,3,5
抜け&穴目⇒2=3
3着まで⇒4,6

福岡12Rの予想
1 篠崎仁志
2 太田和美
3 仲谷颯仁
4 藤山翔大
5 高倉和士
6 今泉友吾
3連単の軸⇒1号艇の篠崎仁志
対抗相手⇒2,3,5
抜け&穴目⇒2=3,2=5
3着まで⇒4,6



福岡競艇予想に役立つ水面特徴やポイント


福岡1着率2連率3連率
1コース54.372.881.3
2コース16.941.659.6
3コース15.538.558.5
4コース8.626.748.7
5コース4.115.134.7
6コース1.26.518.8


インは平均レベルです。特徴は捲り水面ということです。全国2位の18%です。

特に3コース捲りは決まりやすい。

福岡の水面特徴、攻略,傾向について公開します。

デイレース場(〒810-0071福岡県福岡市中央区那の津1-7-5 )

クセの多い場です。

1Mでは特有のうねりが出ます。

このうねりを乗り越えるのがうまいのはやはり地元選手や波乗り巧者の選手です。

この場ではダッシュの助走距離はあまりとれません。

よって、スローとダッシュの差が出にくい場です。

福岡の展示タイムの計測は非常に正確です。

他の場とは違い、展示タイムでエンジンの善し悪しも判断出来ます。

計測位置、方法が違いますので中間速がタイムに出ます。

この場では展示タイムのいい選手には注意してください。

乗りやすい、スタートしやすいというコメントにも要注意です。

以下のデータは福岡では要注意です。

注意してほしいことは4コースなどダッシュの捲りは別物です。

同じセンターで捲り水面にもかかわらず、3コースの捲りだけが目立ちます。

これは福岡の特徴の一つですがダッシュとスロー勢の距離がさほど変わらないことが影響しています。

また捲り差しは全国ワーストで効きにくい。
関連記事
カテゴリ↓
タグ