モーニング開催で基本的に差し水面で、インの強さは平均レベルです。
特に追い風が強い時は捲りはほぼ決まらず、内枠勢が優勢です。
唐津の予想に役立つ特徴やポイントもご紹介します。
唐津競艇予想|「西日本スポーツ杯」
以下全ての買い目は完全無料レベルの情報です。
レースライブ中継はこちら
今日3月31日の唐津の予想は3レースです。
2Rの予想
1 木田峰由季
2 大上卓人
3 深山祐二
4 寺嶋 雄
5 中村栄治
6 小川晃司
3連単の軸⇒ | 1号艇の木田峰由季 |
対抗相手⇒ | 2,3,4 |
抜け&穴目⇒ | 2=3 |
3着まで⇒ | 5,6 |
3Rの予想
1 寳田亮治
2 石川 諒
3 安河内将
4 重富伸也
5 石倉拓美
6 竹田広樹
3連単の軸⇒ | 1号艇の寳田亮治 |
対抗相手⇒ | 2,3,4 |
抜け&穴目⇒ | 2=3 |
3着まで⇒ | 5,6 |
12Rの予想
1 田中信一郎
2 島村隆幸
3 古賀繁輝
4 秋山広一
5 前出達吉
6 松田竜馬
3連単の軸⇒ | 1号艇の田中信一郎 |
対抗相手⇒ | 2,4,5 |
抜け&穴目⇒ | 2=4,2=5 |
3着まで⇒ | 3,6 |
「ボートレース予想会員を募集中」|近況24,120円など万舟も的中
唐津競艇予想のポイントや特徴をブログにて公開します
ボートレース唐津は水面が広く、1年を通して追い風が多い。
4,5メートルの追い風ならインが有利ですがそれ以上になると2,3コースの差しが決まりやすい。
よって捲りよりも捲り差しが有利です。
水面特徴「基本的に差し有利」
インは平均レベルで基本的に差し水面です。2,3コース以外は平均よりも下の勝率となっています。
唐津の水面特徴、攻略,傾向について公開します。
佐賀県のデイレース場です。(〒847-0031佐賀県唐津市原1116)
静水面でスピード勝負です。
唐津はモーニング開催となっており、1R~3Rは企画番組となっています。
追い風が強くなると捲りはほぼ効きません。
そのような場合は差しが圧倒的有利となります。
ホーム追い風が強くイン有利となります。
唐津で追い風が強い場合は捲りが全く効きません。
1コース1号艇、2コース2号艇があっさり、押し切ります。
追い風が強い場合はベテランの小差しに要注意です。
地元唐津の選手は前ずけ選手が多いです。
唐津の競艇予想は風向きと風の強さに要注意です。
季節別のレース傾向、特徴について。
- 春は風が不安定でスタートが得意な選手が有利
- 夏は天候次第ではありますが向い風が吹くと捲り差しが決まり波乱も
- 秋はスピードターンが可能ですが流れることも多いため2コース差しに注意
- 冬は追い風が特に強くイン水域が圧倒的有利
コース別データ「1コース1着率は平均レベル」
データ | 1着率 | 2連率 | 3連率 |
1コース | 55.3 | 73.3 | 81.5 |
2コース | 15.2 | 40.9 | 59.3 |
3コース | 12.3 | 35.2 | 56.6 |
4コース | 11.0 | 28.1 | 49.4 |
5コース | 5.4 | 17.7 | 35.6 |
6コース | 1.3 | 5.7 | 18.8 |
企画レース「朝1戦などの予想ポイントや傾向」
唐津の企画レースは一般戦で1R~4Rで行われます。
1Rは「朝1戦」でA級レーサーが1号艇
2Rは「モー2ング戦」で1号艇、2号艇に主力レーサー
3Rは「3ライズ戦」で1号艇、3号艇に主力レーサー
4Rは「おは4戦」でA級、B級3人ずつの番組です。
企画 | 1着率 |
1R | 71% |
2R | 56% |
3R | 64% |
4R | 52% |
企画番組で1コース1着率が1番高いのは「朝1戦」です。
ただ「朝1戦」は2,3着の相手探しは混戦です。
逆に「モー2ング戦」と「3ライズ戦」は比較的わかりやすいレース番組が多い。
唐津企画レースの競艇予想の際に参考にして頂ければと思います。
唐津の出走表など公式情報
公式サイトでは以下のような詳細情報が公開されています。
- シリーズインデックス
- レース結果
- 出走表・前日予想PDF
- モーター抽選結果・前検タイムランキング
- 全国最近5節成績
- 進入コース別選手成績
- 全選手コメント
- 得点率ランキング
- レース展望
- 唐津の公式サイトはこちらへ
- 関連記事
-
- 【若松競艇予想】4月2日のボートレース買い目
- 【大村競艇予想】3月31日のボートレース買い目
- 【唐津競艇予想】3月31日のボートレース買い目
- 【徳山競艇予想】3月31日のボートレース買い目
- 【児島競艇予想】3月31日のボートレース買い目
カテゴリ↓
タグ